2017年05月14日
久々の平磯海釣り公園
垂水にある平磯海釣り公園にいってきました
年に数回しか行かないんで(多くて三回ほど?w)
それの今年初の釣果は・・・

と
朝一の

朝行ったときにボラの群れが・・・

右側全部ボラでした。ルアーで引っ掛けてあげました。さすがに持って帰るわけにいかないので逃がしました
久々にいった平磯でしたが海草が・・・


めっちゃ長い・・・巻いてきたら引っかかるし。探ってても引っかかるし
平磯、年に数回ですが15年前ぐらいからほぼ毎年?きてますがこんなに長くなってるの初めて見ました
画像は干潮のときに撮りました。行ったときは満潮でまーったくわかりませんでしたw
えさはゴカイなどの虫とオキアミ
オキアミは初めて使いました
いつもシラサエビ買ってますが使い切れないから別にええやろー?って話して入れ物持って行かなかったんですが
ゲートのところで窓の下に「シラサエビ売り切れ」ってはってありました(6時過ぎの時点で
ガシラはオキアミと虫ヘッドで数匹・・・
1時ぐらいかな?ウマヅラハギが2匹やってきてクラゲつついてました
年に数回しか行かないんで(多くて三回ほど?w)
それの今年初の釣果は・・・
と
朝一の
朝行ったときにボラの群れが・・・
右側全部ボラでした。ルアーで引っ掛けてあげました。さすがに持って帰るわけにいかないので逃がしました
久々にいった平磯でしたが海草が・・・
めっちゃ長い・・・巻いてきたら引っかかるし。探ってても引っかかるし
平磯、年に数回ですが15年前ぐらいからほぼ毎年?きてますがこんなに長くなってるの初めて見ました
画像は干潮のときに撮りました。行ったときは満潮でまーったくわかりませんでしたw
えさはゴカイなどの虫とオキアミ
オキアミは初めて使いました
いつもシラサエビ買ってますが使い切れないから別にええやろー?って話して入れ物持って行かなかったんですが
ゲートのところで窓の下に「シラサエビ売り切れ」ってはってありました(6時過ぎの時点で
ガシラはオキアミと虫ヘッドで数匹・・・
1時ぐらいかな?ウマヅラハギが2匹やってきてクラゲつついてました
2016年12月18日
2016年11月03日
やっと釣れた
やっとですよ。
3日間行ってやっと釣れました。
海でルアー自体ほとーんど使うことなく
ましてや、ワームも使ったことが・・・
いや、やってもゼロだったので。
それが今日 やっと初めての・・・(人生でね
釣果




11時ぐらいから始めたはずです。
風強かったので13時ぐらいで終わり
場所は↓

3日間行ってやっと釣れました。
海でルアー自体ほとーんど使うことなく
ましてや、ワームも使ったことが・・・
いや、やってもゼロだったので。
それが今日 やっと初めての・・・(人生でね
釣果
11時ぐらいから始めたはずです。
風強かったので13時ぐらいで終わり
場所は↓

2016年10月12日
生きてます
数年ぶりだと思います
久々にログインいましたよ
最近ほとんど釣りしてないですし
これといって、めぼしい内容もないですが
メモ書き程度に
今年の8月に平磯海釣り公園にて2匹つりました。ルアーはジャクソンの でぶにょろ です

イワシが多く 何匹が水面で円描くように泳いでいるのをクロダイが食っていまして
そこにルアー投げてたらきました
そして、人生初の海でのルアーでの獲物です!
次は9月 場所は同じく平磯海釣り公園
行く前の釣果情報ではサゴシやブリなんかが釣れてるらしく
ワシも釣れるんじゃないの?
と、思いながらいざ現地着
・・・ルアー一式家に置いてきちゃった、、。
仕方なく売店でフローティング系のミノーを見つけ一個だけ購入して釣り開始ですわ
確かルアーはヤマリアのスカッシュ95mmでしたね
この日も前回と一緒でイワシが多く。時々ナブラなんか起こっちゃったりして
楽しかったですね
で、ルアーの釣果はと言うと。バラシテ ルアーの無くなってでした
まだまだ、やりたかったですが時期的に祭りの時期でして鍵当番してたので
帰宅となりました
そもそものブログ更新しようと思ったのがコレやね

分かる人はこのリールがどんなリールかわかると思います
ちなみに私は知らなかったです。
「ダイワ トーナメントEX750」
知りたい人は検索してください
すぐに出てきますよ
内容は薄くて薄くて 一々書く必要もないと思う内容ですが
まぁ生存確認みたいな感じですので 悪しからず
久々にログインいましたよ
最近ほとんど釣りしてないですし
これといって、めぼしい内容もないですが
メモ書き程度に
今年の8月に平磯海釣り公園にて2匹つりました。ルアーはジャクソンの でぶにょろ です

イワシが多く 何匹が水面で円描くように泳いでいるのをクロダイが食っていまして
そこにルアー投げてたらきました
そして、人生初の海でのルアーでの獲物です!
次は9月 場所は同じく平磯海釣り公園
行く前の釣果情報ではサゴシやブリなんかが釣れてるらしく
ワシも釣れるんじゃないの?
と、思いながらいざ現地着
・・・ルアー一式家に置いてきちゃった、、。
仕方なく売店でフローティング系のミノーを見つけ一個だけ購入して釣り開始ですわ
確かルアーはヤマリアのスカッシュ95mmでしたね
この日も前回と一緒でイワシが多く。時々ナブラなんか起こっちゃったりして
楽しかったですね
で、ルアーの釣果はと言うと。バラシテ ルアーの無くなってでした
まだまだ、やりたかったですが時期的に祭りの時期でして鍵当番してたので
帰宅となりました
そもそものブログ更新しようと思ったのがコレやね

分かる人はこのリールがどんなリールかわかると思います
ちなみに私は知らなかったです。
「ダイワ トーナメントEX750」
知りたい人は検索してください
すぐに出てきますよ
内容は薄くて薄くて 一々書く必要もないと思う内容ですが
まぁ生存確認みたいな感じですので 悪しからず
2015年02月19日
新年あけてました?
お久しぶりです。
新年あけましたね♪今年もよろしくお願いします。
もう2月ですが。
新年明けて、更新一切無し。何をしていたかといいますと・・・
このブログの存在を忘れていました(- -;
すいませんm(__)
釣りにも昔ほど行かなくなりまして・・・
今2月ですが、来月は三月。学生生活も終わり。社会人へ・・・
さらに、行く機会が減ってしまうと思います。
更新も、今まで以上に減ると思いますが。今でも少ないですが。更新する機会がございましたら。そのときは、生存してるなーと、でも思って読んでください
ではではノ
新年あけましたね♪今年もよろしくお願いします。
もう2月ですが。
新年明けて、更新一切無し。何をしていたかといいますと・・・
このブログの存在を忘れていました(- -;
すいませんm(__)
釣りにも昔ほど行かなくなりまして・・・
今2月ですが、来月は三月。学生生活も終わり。社会人へ・・・
さらに、行く機会が減ってしまうと思います。
更新も、今まで以上に減ると思いますが。
ではではノ
Posted by gutti1995 at
23:24
│Comments(0)