2017年05月14日
久々の平磯海釣り公園
垂水にある平磯海釣り公園にいってきました
年に数回しか行かないんで(多くて三回ほど?w)
それの今年初の釣果は・・・

と
朝一の

朝行ったときにボラの群れが・・・

右側全部ボラでした。ルアーで引っ掛けてあげました。さすがに持って帰るわけにいかないので逃がしました
久々にいった平磯でしたが海草が・・・


めっちゃ長い・・・巻いてきたら引っかかるし。探ってても引っかかるし
平磯、年に数回ですが15年前ぐらいからほぼ毎年?きてますがこんなに長くなってるの初めて見ました
画像は干潮のときに撮りました。行ったときは満潮でまーったくわかりませんでしたw
えさはゴカイなどの虫とオキアミ
オキアミは初めて使いました
いつもシラサエビ買ってますが使い切れないから別にええやろー?って話して入れ物持って行かなかったんですが
ゲートのところで窓の下に「シラサエビ売り切れ」ってはってありました(6時過ぎの時点で
ガシラはオキアミと虫ヘッドで数匹・・・
1時ぐらいかな?ウマヅラハギが2匹やってきてクラゲつついてました
年に数回しか行かないんで(多くて三回ほど?w)
それの今年初の釣果は・・・
と
朝一の
朝行ったときにボラの群れが・・・
右側全部ボラでした。ルアーで引っ掛けてあげました。さすがに持って帰るわけにいかないので逃がしました
久々にいった平磯でしたが海草が・・・
めっちゃ長い・・・巻いてきたら引っかかるし。探ってても引っかかるし
平磯、年に数回ですが15年前ぐらいからほぼ毎年?きてますがこんなに長くなってるの初めて見ました
画像は干潮のときに撮りました。行ったときは満潮でまーったくわかりませんでしたw
えさはゴカイなどの虫とオキアミ
オキアミは初めて使いました
いつもシラサエビ買ってますが使い切れないから別にええやろー?って話して入れ物持って行かなかったんですが
ゲートのところで窓の下に「シラサエビ売り切れ」ってはってありました(6時過ぎの時点で
ガシラはオキアミと虫ヘッドで数匹・・・
1時ぐらいかな?ウマヅラハギが2匹やってきてクラゲつついてました
Posted by gutti1995 at 18:10│Comments(0)
│海