ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月12日

生きてます

数年ぶりだと思います
久々にログインいましたよ

最近ほとんど釣りしてないですし
これといって、めぼしい内容もないですが
メモ書き程度に

今年の8月に平磯海釣り公園にて2匹つりました。ルアーはジャクソンの でぶにょろ です

イワシが多く 何匹が水面で円描くように泳いでいるのをクロダイが食っていまして
そこにルアー投げてたらきました
そして、人生初の海でのルアーでの獲物です!

次は9月 場所は同じく平磯海釣り公園
行く前の釣果情報ではサゴシやブリなんかが釣れてるらしく
ワシも釣れるんじゃないの?
と、思いながらいざ現地着
・・・ルアー一式家に置いてきちゃった、、。
仕方なく売店でフローティング系のミノーを見つけ一個だけ購入して釣り開始ですわ
確かルアーはヤマリアのスカッシュ95mmでしたね
この日も前回と一緒でイワシが多く。時々ナブラなんか起こっちゃったりして
楽しかったですね
で、ルアーの釣果はと言うと。バラシテ ルアーの無くなってでした
まだまだ、やりたかったですが時期的に祭りの時期でして鍵当番してたので
帰宅となりました

そもそものブログ更新しようと思ったのがコレやね


分かる人はこのリールがどんなリールかわかると思います
ちなみに私は知らなかったです。
「ダイワ トーナメントEX750」

知りたい人は検索してください
すぐに出てきますよ

内容は薄くて薄くて 一々書く必要もないと思う内容ですが
まぁ生存確認みたいな感じですので 悪しからず






  


Posted by gutti1995 at 18:23Comments(0)